サイトトップ «前の日記(2010-05-27) 日記トップ 次の日記(2010-06-03)» 編集

紙魚日記

シミ(紙魚、衣魚、蠹魚などと書くらしい)の飼育日記
 → 紙魚日記まとめページへ(駆除についてはこちら
 → 紙魚日記ギャラリー
2007|08|09|10|11|12|
2008|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|03|04|05|06|07|08|
2010|02|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|04|05|06|07|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|
2022|09|10|
| カテゴリ | その他 | オナガシミ | クロマツシミ | セスジシミ | マダラシミ | ヤマトシミ | 文献 | 観察 | |

2010-05-30

_ [観察][オナガシミ] オナガシミの卵

敷物に入れているティッシュペーパーの間(二枚一組になっているその間)に卵があるのを発見。卵からかえった幼虫が出て来られるのか、卵をどうしたものか考えるも結論は出ず。
ティッシュペーパーの間に産まれたオナガシミの卵

_ [その他] 産卵用キッチンペーパー

あちこちに卵を産まれるのも考え物なので産卵場所になるようなものを新たに作ることにした。材料にはキッチンペーパー、厚紙、待ち針、ホットボンドを使用。キッチンペーパーを半分に切り、またそれを半分に切り、と繰り返し、最終的に1.5 x 3cm の大きさにした(と言うよりそうなった)。両端には同じ大きさに切った厚紙をあてて待ち針を刺し、針の先端にはホットボンドで玉を作って固定した。シミの習性がわからないので産卵場所として適切であるのかは不明であるが、とりあえず入れておくことにした。現時点でわかっている欠点は卵があっても見えないので確認できない点である。

産卵用ペーパー

サイトトップ «前の日記(2010-05-27) 日記トップ 次の日記(2010-06-03)» 編集

紙魚日記まとめページへ(駆除についてはこちら
紙魚日記ギャラリー

広告について