マダラシミが脱皮した殻を食べ残すようになった。夏の前にも食べ残しはあった。夏の暑かった間だけは食べ残しがなかったことからすると、今の気温がマダラシミにとっては低すぎるということなのだろう。暖房すればいいのだが乾燥が怖くて出来ない。困ったものである。
Before...
_ ぽんぽこ豆 [やっぱりピタリ適温はスタンダードな選択肢なんですね。湿度は温度よりわかりにくいだけにどうしても心配になってしまいます..]
_ ひとみいご@携帯 [我が家では、電灯ケースの中を定期的に掃除しないと、どうやら溜まった虫の死がいに「わく」ようで、それに困ってネット検索..]
_ ぽんぽこ豆 [ありがとうございます。虫の嫌いな人にとってはつらい作業になるので無理しない範囲でできそうでしたらお願いしたいと思いま..]
クロマツシミ(2系)がめずらしく落ち着きなく動いていたのでしばらく見ていたら、ちょっと目を離したすきにもう精筴をつけていた。どうやって精筴をつけるのか見逃してしまった。
今からだと産卵は月末か、気温が下がってきていることを考えると11月になってからになりそうである。そんな時期に卵を産んでちゃんと孵化するのだろうか。
最近急に寒くなり、室温が20℃を割り込むようになってきた。しかしマダラシミの卵は以前のままである。このままでは孵化の見込みはないのではないかとさえ思う。もしかしたらもう死んでしまっているのかもしれない。写真を見るとカビが生えているようにも見える。自然のままでは繁殖できないのだろうか。
_ t [日本のヒトではないから30度以上ないと無理かもしれないですよ〜。 http://www.bekkoame.ne.jp..]
_ ぽんぽこ豆 [エサ用ではないので増えすぎると積層住宅の増築をしないといけなくなります(笑) オスメスをちまちま分ける作業をしてもい..]
紙魚日記まとめページへ(駆除についてはこちら) 紙魚日記ギャラリーへ
広告について
Before...
_ ぽんぽこ豆 [やっぱりピタリ適温はスタンダードな選択肢なんですね。湿度は温度よりわかりにくいだけにどうしても心配になってしまいます..]
_ ひとみいご@携帯 [我が家では、電灯ケースの中を定期的に掃除しないと、どうやら溜まった虫の死がいに「わく」ようで、それに困ってネット検索..]
_ ぽんぽこ豆 [ありがとうございます。虫の嫌いな人にとってはつらい作業になるので無理しない範囲でできそうでしたらお願いしたいと思いま..]